メッシュ忍者(Procedural Mesh物理シミュレーション)
本プロジェクトは、Unreal Engineにおけるプロシージャルメッシュのスライスのシミュレーションです。左クリックをドラッグすることで赤いキューブを切ることができます。
通常のスタティックメッシュを使用する代わりに、各キューブに対してランタイムでプロシージャルメッシュを生成しています。プレイヤーがスライス操作(画面上に線を描く動作)を行うと、その2Dの線がワールド空間上の3Dスライス平面に変換されます。プロシージャルメッシュはその平面に沿って2つのメッシュに分割され、元の半分と新たに生成された半分が作られます。両方のメッシュには物理シミュレーションが適用され、スライス後に自然に分離したり落下したり、転がったりする挙動を再現できます。
ブーメランシム
- ジャンル: シューティング
- GitHub: リンク
- DLリンク: DLする
- 操作説明: 見る
ブーメランの軌道や物理挙動をシミュレーションしたシンプルなゲームです。プレイヤーは1分間の制限時間内に、できるだけ多くのターゲットに当てることを目指します。緑色の線はブーメランの軌道を示しており、左クリックでブーメランを投げることができます。ブーメランは地面に衝突することもでき、物理的な反応を示します。
レーザーミラー
このゲームは、鏡を回転させてレーザーをゴールに導くパズルゲームです。鏡は全部で4枚あり、1・2・3・4キーを押すことでそれぞれ回転させることができます。レーザーが赤いゴールに到達するとゲームクリアです。
レーザーの反射は、進行方向ベクトルと鏡の法線ベクトルから反射ベクトルを計算することで実現しています。また、レーザーが壁に当たった場合は反射せず、その場で止まります。
マッチ3
シンプルなマッチ3パズルゲームシステムの実装です。
6x10のグリッドに4色のボールがランダムに配置され、左クリックでボールを選択し、隣接するボールと入れ替えることができます。ただし、横または縦に3つ以上のマッチが成立する場合のみスワップが有効になります。
マッチが成立するとそのボールは消え、上のボールが落下して埋められます。消去後は盤面全体を再チェックし、追加のマッチが発生していれば続けて消去します。
ゲーム開始時には、初期盤面にマッチが存在しないようにしつつ、必ずマッチ可能な状態になるよう調整しています。また、消去後にどうしてもマッチが作れない状況になった場合は、盤面をシャッフルしてプレイ可能な状態に戻します。
Capsule Survival
プレイヤーは青いカプセルとなり、赤いキューブから逃げながら生き残ることを目指します。左クリックで弾を発射してキューブを倒すことができますが、キューブに触れるとゲームオーバーになります。
ターゲットシューティング
- ジャンル: シューティング
- GitHub: リンク
- 操作説明: 見る
赤いターゲットをクリックすると得点が加算され、青いターゲットをクリックすると減点されるシンプルなシューティングゲームです。
Unreal Invaders
- ジャンル: アーケード
- GitHub: リンク
- 操作説明: 見る
このゲームは、『スペースインベーダー』のように敵がゆっくりとプレイヤーへ近づきながら攻撃してくるシューティングゲームです。
プレイヤーの前には4つの防壁があり、それぞれ5回攻撃を受けると破壊されます。防壁を守りながら、すべての敵を倒すことがゲームの目的です。